Omi Japan株式会社は、SusHi Tech TOKYO 2025に出展し、医療特化型AIエージェントをご紹介

この度、革新的なテクノロジーとサステナビリティが融合する注目のイベント「SusHi Tech TOKYO 2025」が、2025年5月8日 (木) ~10日 (土) に東京ビッグサイトにて開催されます。本イベントは、国内外のスタートアップ企業から大企業、研究機関が一堂に会し、最新のテクノロジーやソリューションを発信する貴重な機会となります。

 
今回のSusHi Tech TOKYO 2025では、Omi Japan株式会社は医療向けAIエージェントを出展します。このエージェントは、大規模言語モデル (LLM) を活用し、電子カルテ (EMR) と自動連携。患者との対話を通じて情報を収集し、診察予約の最適化からEMRへの自動登録までを実現します。

病院におけるAIエージェントの活用

  1. 予約・問診業務の自動化
  2. 診療への活用、EMRへの登録
  3. 患者:医療アクセスの向上
今後は診察前の事前問診、診察中の会話記録・標準化、診察後のフォローアップまで対応するバーチャルアシスタントシステムの開発に着手します。医療現場の業務効率と治療効果の向上に貢献するAIエージェントの開発を目指し、さらには予防医療への展開も視野に入れています。

展示会詳細

  • 展示会名:SusHi Tech TOKYO 2025
  • 開催期間:2025年5月8日 (木) ~10日 (土)
  • 会場:東京ビッグサイト
  • Omi Japanブース:East Hall 4 - City Booth Area - Vietnam City Booth - C697-C701
※ Omi JapanはVADX Japanの会員として、2025年5月10日 (土) のみ出展します。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
ご質問等がございましたら、遠慮なくご連絡ください。

関連する記事

もっと見る